プラセンタ注射に昔通っていました。
1アンプル2000円程で、筋肉注射でした。
痛いし高いけど、打った翌日からすごい効きでしばらくリピしていました。
注射を打ってすぐ、疲れにくく(とゆうか疲れ自体をほとんど感じなくなる)、弱かった朝の目覚めが確実に良くなりました!
そして、肌の弾力もアップして肌トラブルがなくなりました。
現在は注射からドリンクにシフトしている状態です。
プラセンタを摂ることをわたしはおすすめします!!
今回はプラセンタについて書いていきたいと思いますら、
そもそもプラセンタって何?
簡単に言うと、プラセンタとは胎盤のこと。
私たちが摂取するのは胎盤から抽出された胎盤エキスのことです。
胎盤には、赤ちゃんを育てるための栄養素がきっしり詰まっています。
プラセンタは、元々昔から医療に使われていたり、あの世界三大美女のクレオパトラが美容のために使っていたなど、多くの記録が残っており効果は絶大であったことがわかります。
プラセンタってすごい!!
プラセンタの効果ですが、実にさまざまな効果があります。
[美容効果]
- 抗酸化作用でアンチエイジング
プラセンタには抗酸化作用があるので、活性酸素を除去し細胞の酸化を防ぎ、老化を穏やかにしてくれます。
- 肌のターンオーバーを促進
プラセンタに含まれる、アミノ酸・ペプチド・DNA・ヒアルロン酸が肌の新陳代謝を促進し肌のターンオーバーを促進してくれます。つまり、シミやニキビ跡にも効果があります。
- 肌の弾力、ハリがアップする
新陳代謝の促進によりコラーゲンの生成を促してくれる効果に加え、プラセンタには成長因子と呼ばれる成分があり、細胞の成長を促してくれます。成長因子は徐々に失われていく成分であり、これを補うことで、肌の弾力をアップさせ、シワを目立たなくさせる作用があります。
- 毛穴の開きを改善
プラセンタにある収れん作用で、毛穴の引き締めや肌のたるみに効果が期待できます。
- くすみを取る
プラセンタは末梢血管を拡張させ血行を促進してくれるので、くすみやクマが改善されます。
- 美白効果
プラセンタに含まれるチロシナーゼと呼ばれる成分は酵素の働きを抑制し、メラニンの生成を抑えシミを作りにくくしてくれます。
- ホルモンバランスを整える
プラセンタには女性ホルモンを整える作用があります。女性ホルモンに影響する肝斑の改善、不妊症にも効果が期待できます。バストアップなどにも効果が出た方もいます。
- 抗炎症作用でニキビの予防
ニキビの出来やすい人にもおすすめ。プラセンタの抗炎症作用でニキビによる炎症を抑えてくれるのでニキビ予防にもなります。
[健康への作用]
- 更年期障害の改善
40歳代以降急激に女性ホルモンが減少していきホルモンバランスが崩れます。すると更年期障害というさまざまな症状(イライラ、ほてり、のぼせ、不安)が出現します。プラセンタはホルモンバランスを整える作用があるので、更年期障害の症状を改善する効果が期待できます。
- 生理痛などの症状の緩和
女性ホルモンのバランスを調整する働きにより、生理痛、生理不順、生理前症候群などの不調を緩和してくれる働きがあります。
- アレルギー症状の緩和
プラセンタには、抗炎症作用、免疫抑制物質が含まれることから、体質改善によりアレルギー症状(花粉、アトピー)などの症状の緩和が期待できます。
- 自律神経のバランスを整える
自律神経が乱れると自律神経失調症と言って、怠い、眠い、イライラする、不眠、睡眠障害などの症状が出現します。プラセンタは自律神経を整える作用もあるため、これらの症状改善が期待できます。
プラセンタはこんなにたくさんの作用があります!特に女性にとって、美容だけではなく健康的にも積極的に摂取した方がいい栄養素になります。
最初にも書いた通り、わたしがプラセンタ注射で一番真っ先に効果を実感したのは
- 朝の目覚めがよくなった
- 疲れにくくなった
ということでした!
この効果には本当に驚きました!!
私は元々朝に弱く、恥ずかしながら目覚ましをかけてもすぐ起きられず、2度寝どころか5度寝は当たり前でした。
寝坊することも茶飯事で、怖くて目覚ましを予定の1時間前からかけ、スヌーズもバッチリ機能させ、目覚ましも二台稼働…
わたしが起きる1時間の間は大変騒がしく目覚ましがずっも と鳴り響いており、家族にいつもうるさい!と言われていました。
やっと目覚めても、体に重りがついた様に全身がだるく、起きているのが本当に辛い状態でした。
眠いのもずっと続き、調子が出るのがいつも午後からでした。
こんなに起きれないのは病気かな?と思い、色々調べたり、努力したりしていましたが、一向に目覚めは悪く…
寝付きはいいので睡眠障害ではありませんでした。これは体質なのだと諦めていました。
それから、仕事もハードだったせいか本当に疲れやすく、夕方になると顔も疲れで酷いことになっており、仕事の帰りの車も疲れすぎてぼーっとしてぶつけたことも多々あり…
酷い時は、布団までたどり着けず、玄関で倒れこむように寝てしまったり…
と、一見異常とも思えるほどの疲れっぷりでした。
それが、プラセンタ注射をした翌日から、嘘のように悩みが改善しました。
目覚ましの前にパッと自然と目が覚め、寝起きが良く、朝ごはんも座ってきちんと食べられるほどに!
大嫌いだった朝がとても気持ちよく、一日も快適に過ごせるようになりました。
早起きがこんなに気持ちいいものだったなんて!!
朝早く起きれることで、時間にも、気持ちにも余裕ができ、仕事の効率も上がりました。
疲れに関しては、夕方には重くなる体が軽く感じ、どんなにハードな日もなぜか仕事が終わるまで笑顔でいられるようになり、残業も苦にならなくなりました。
疲れが次の日、次の次の日まで持ち越すことも茶飯事でしたが、それもなくなり、休日もアクティブに過ごせるようになりました。
プラセンタ注射の頻度は、週に1回程度でした。
慣れてくると効果が薄く感じる方もいるようで、2〜3アンプル注射する方もいると言われましたが、わたしはあまり耐性ができるのが嫌だったので、2アンプルまでしか行ったことはありません。
プラセンタの副作用は?
プラセンタの副作用はほとんどないと報告されています。
ただ、何の薬や食べ物でも言えることですが、稀にアレルギー反応が起こる方もいるようです。
あと、注射に関しては、一度体内に注射で摂取すると献血が行えないようです。これは、一応感染対策の一環です。
2017年現在、厚生労働省の指示により、プラセンタ注射を過去に打ったことがある人は原則献血ができなくなっております。
理由としては、まだ解明されていない感染症の感染リスクを避けるためです。
これまでに献血で感染した事例はありませんが、感染リスクがゼロであることが証明される必要があります。
一度打ってしまったら一生献血できないというわけではなく、 安全性が確認されるまでの措置として当面のあいだは禁止とされています。
病気の解明に進展があれば献血ができる可能性もありますが、献血を考えている場合は避けた方がいいでしょう。
最終的には自己責任となってしまいますが、病院でも更年期障害の治療に用いられていますし、安全性も確認された上で行われている治療ですので、そんなに心配は要らないと思います。
輸血に関しては、最悪のケースを想定したもしも!のためにプラセンタ以外にも結構厳しい基準がありますので、(海外渡米の既往があったり、風邪症状があったり、ワクチン摂取後は献血ができないなど)プラセンタに限ったことではありません。
わたしはリスクよりも、効果の高さが上回ったので続けていました。
プラセンタの摂取方法、どれがいい?
プラセンタの摂取方法には3つあります。
- 注射(静脈注射、点滴、筋肉注射)
- ドリンク
- カプセル
です。
効果の高さ、吸収率の速さで言えば
注射>ドリンク>カプセル
の順になります。
注射の中でも、効果の速さは
静脈注射>点滴>筋肉注射
の順です。
そのかわり、持続時間は、効果の高さに反比例しますので、筋肉注射がそこそこ即効性があり、効果が長く続くのでオススメです。
現在わたしは、注射に通う煩わしさとお金がかかることから、プラセンタドリンクに落ち着いています。
注射ほどの即効性はないものの、注射と同等の効果を感じております。
やはり、手軽に自宅で続けられるし、痛くないし(あんまり美味しくないけど)、毎日飲むことで体内で一定の濃度が保てるのでオススメです。
ドリンクやサプリメントといっても、本当に様々な会社から様々な種類の商品が出回っているので、どれにしたら良いか迷いますよね。
ドリンクやサプリメと言っても、プラセンタは決して安くはありません。効果な商品を買ってしまって効果がなくては悲しいです…
わたしの現在飲んでいるオススメのドリンクはこちら
![]() ドクターセレクト 300000プラセンタドリンク 500ml【沖縄・離島は送料無料対象外】 (6019301)
|
なんと、生の豚プラセンタが30000mgと驚くほど高配合で効果を確実に感じられます。
プラセンタだけではなく、71種類の野草・野菜・果物・穀物・茸・海草を熟成・発酵させた植物酵素を配合されており、酵素の力で内面美容とエイジングケアをサポートしてくれます。また、トランスレスベラトロール、ツバメの巣、生コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン、プロテオグリカン、フルーツセラミドの美容成分を贅沢に配合されており、美容効果も高いのも魅力です。
プラセンタの選び方
[プラセンタの種類]
プラセンタには色々種類があります。これはドリンクもサプリも同じ。
まず、何から採取されたプラセンタなのかが重要です。馬プラセンタ、豚プラセンタ、羊プラセンタなど様々です。
代表的なものを書きます。
豚プラセンタ
豚プラセンタは価格が安価で一番一般的なプラセンタです。なぜ価格が安く多く出回っているかというと、豚は年に2回出産し、1度に10頭以上の子供を産むため大量に胎盤を採取しやすいためです。
豚プラセンタの中で安全なものは、「SPF豚」と表記されたもの。
日本SPF豚協会によって厳格に定められた基準で、抗生物質を与えずに飼育されます。厳格に管理された環境下で飼育された豚から採取するプラセンタなので、不純物が混じりにくく、品質が高いことが特徴です。
また、(公財)日本健康・栄養食品協会の認定マーク「JHFAマーク」がついているプラセンタ製品は、協会で規定した品質規格基準を満たしたプラセンタエキス純末を使用し、徹底した品質管理のもと製造を行い、安全性試験(残留農薬試験、微生物試験等)をクリアしたものです。
馬プラセンタ
豚プラセンタに比べ採取できる量が少ないため価格も上がりますが、馬由来のプラセンタは他の動物のプラセンタに比べアミノ酸が多く配合されています。また、プラセンタに利用される種類の馬は、そのほとんどがサラブレッドであり、ハッキリとした血統、徹底した品質管理、栄養管理などと申し分ない条件のものとで育てられており、安全性が高く効果も高いと言われています。
羊プラセンタ
ヨーロッパやアメリカで人気のプラセンタです。羊の胎盤は人間に近いため、浸透力が高く、アレルギーなども起こりにくく安全性が高いのが特徴です。羊も病気にかかりにくいため安全性は高いですが、羊は牛の仲間のため「狂牛病」の心配からか日本ではあまり輸入されておらず希少価値が高く入手しづらい傾向にあります。
[プラセンタの配合量]
プラセンタの配合量にも注目です。
1日に必要とされるプラセンタ量目安ですが、だいたい100〜500mgと言われています。
人によって効果を実感できる量は違うので、一概にこの量!とは言えないのが難しいところ。少量ずつ摂取し、徐々に摂取量を増やしていくのが良いと思われます。
単に◯◯mg配合量を見るのではなく、原末量なのか、エキス量なのかを確認することも忘れずに!
原液なら5000mgでも、乾燥させて粉末にすると1000mgという表記になることがあるからです。
ドリンクタイプはエキス量、それ以外は原末量で記されていることが多いです。
また、プラセンタ 100%のものを選んだ方が良いでしょう。
不純物が含まれると、実際のプラセンタ量は少なくなります。
[製造過程、抽出方法]
胎盤からのプラセンタエキスの抽出方法にも注目した方がよいです。
抽出方法としては
があります。
この2種類の方法は、できるだけ成分を壊さずに抽出できるため、選ぶ際の基準とするのもおすすめです。ただし、手間暇がかかる方法のため、この場合価格が張る恐れがあります。
このように、きちんとプラセンタ配合量、配合成分、製造過程など厳密に表記している商品を選ぶことが大事です。
色々調べて、効果が期待できそうな商品をいくつかあげておきます。
効果な馬プラセンタがこの価格です。4粒で8000mg摂取できます。
珍しい羊プラセンタのカプセル。25000mg配合で口コミも高評価。
馬プラセンタが安価で続けられるのでお得。
![]() 【最大P14倍以上&600pt開催】「生のプラセンタ」で活力を【DHC直販】【送料無料】‘生’にこだわった、ワンランク上のサプリメント!エイジンクケアに。純粋 生プラセンタ(600粒)スプーン付 生のプラセンタ なので効果が高く、小粒なのでとっても飲みやすいです。スプーンで摂取量を微調整できるのも便利。 |
![]() プラセンタ 専門店|プラセンタを超えた!母の滴 スーパープラセンタEX(サプリ 馬プラセンタ サプリメント 女性ホルモン 母の滴プラセンタEX 馬 プラセンタサプリ 母のしずく ヒアルロン酸 美容サプリメント ぷらせんた プラセンター 母の日 ギフト プレゼント) スーパーと付くほど高配合の馬プラセンタサプリ。抽出方法もきちんと記載されているので安心!まとめ買いでお得なのも続ける人には魅力です。 |
今飲んでいるDr.セレクトのプラセンタドリンクが無くなったら、上記のサプリのどれかに一度シフトして効果を判定してみたいと思っています。