赤ら顔にジェントルヤグレーザーが効果的という話を聞き、レーザーの取り扱いがあるクリニックを探して実際にジェントルヤグレーザーの治療を受けてきました。
感想は、
ほとんど、痛くない!!
私の場合、接触照射と空中照射と両方受けたのですが、
まず接触照射の方はレーザーのヘッドが冷たく、肌を冷却してからの照射になるので、音は「パチン」と聞こえて光も感じるけど、痛みはほとんどありませんでした。
痛みのレベルで言うと2/10くらい。
空中照射はというと、ヘッドを肌から話した状態で光を浴びるのですが、「パチパチパチパチ」という音と光だけで、感覚はほんのり肌が暖かく感じる程度。
というか、心地よいくらいでした笑
今までのレーザーが痛かっただけに、すごく構えていたけど全く余裕だったので力が抜けました笑笑
私の場合、出力をかなり上げてとお願いしたのですが、高出力でこの程度の痛みなので、出力下げたらほぼ無痛かと思います。
肝心の効果といえば、一言で言うと
効果ありです!
まず表面の形の見える浅い血管は、直後から収縮して肌表面から消えているのがわかりました。即効性ありです!
全体的な赤みは、直後は刺激で赤みを増していたけど、数日後から少しずつ赤みが改善して、結果的に受ける前よりだいぶ赤みが消えていました!
ダウンタイムも副作用もほぼナシ!と言っていいほど。
紫斑も腫れもありませんでした。
(一度だけ、片方の頬に小さい紫斑がでました)
一応、治療後は炎症が起きている状態なのでステロイド軟膏を処方され、しばらく塗ります。
あと、レーザー後しばらくの間は、日焼けはシミの原因となるので日焼け止めは必須です。
結局数回ジェントルヤグレーザーの治療を行いました。
クリニックはいろいろと変えましたが、価格は両頬で3万円~6万円くらいでした。
まず、レーザーの種類とその人の赤ら顔のタイプにもよりますが、1回では完治は難しいことです。3〜4週間に1回程度で継続して行う必要があります。
わたしの場合、結局トータル的なレーザーでの改善は6/10くらい。はじめから比較すると、かなりマシにはなりましたが、もう少し直したいところ。
(金銭的な問題と、単に治療に疲れたので一旦やめました。)
そして、クリニック選びは重要です!
レーザーは、術者の技術に大きく左右されます。
これまでレーザー治療を受けてきて、色々なクリニック、そして同じクリニックの中でも色々な医師に当たりましたが、当然ですがクリニックや医師によって設定ややり方が全然違いました。
短くササッと終えてしまう医師、長く念入りに行ってくれる医師と色々で、効果も毎回ムラがありました。
赤ら顔と言っても種類は色々です。血管の深さ、タイプ、範囲などに合わせた効果的な設定が必要となります。
保険外治療なのでクリニックによって価格はまちまちですが、安さだけで選んでしまうと思うような効果が得られない可能性もあります。
美肌効果のついで程度でしか赤ら顔の効果を記載していないクリニックなどは避けたほうが無難かもしれません。
赤ら顔についての症例実績、熟練した医師を探すことが大事だと思います。